製品概要 |
 |
WhisKey(Windows Hardware Independent Security Key)は、ソフトウェアによるプロテクト・ツールです。アプリケーション開発者用ライブラリ(VB、C対応)を埋め込むことで、プロテクトは完了します。ユーザは、WhisKeyディスクを使用してアプリケーションのロックを解除すれば、以後キー返却(アンインストール)されるまでプロテクトが有効となります。 |
 |
WhisKeyの特徴は、インストール出来る回数(Opener)や、消費キー(Cup)と呼ばれる実行される毎にキーが減らされるタイプをご注文時に自由に組み合わせて選べることです。 |
 |
例えば、同一サイトに20ライセンスを配布するような場合、1枚のWhisKeyディスクで20個のインストール・キー(Double)を提供するか、20枚のWhisKeyディスク(Single)を提供するか等を選ぶことができます。 |
 |
また、消費キーを組み合わせることで、10回だけ実行できるデモ版をユーザに配布したり、ウェブサイト等からのダウンロード回数を制限させたりもできます。 |
 |
消費キーは使い捨てです。キー返却されても回数は残量のみを復元しますから、課金システムにも応用できます。 |
 |
WhisKeyの特徴 |
 |
- 周辺機器ポートを使用しない、ハードウエア接続障害フリー設計
- キーFDによるライセンス管理。 キーFDのコピー防止機能
- 会社での統一したID、又は、会社ID+製品別IDでのキーを発行
- WhisKey_Maneger(DLL、LIB)開発環境を提供
- インストール回数を指定可。Openerメカニズムにより、インストール毎にアプリケーション走行システムのキーを解除
- 実行回数を指定可。 Cupメカニズムにより、実行毎にキーを消費。データのダウンロード、課金システム、デモ版配布等に最適
- プロテクトの期間を設定。 デモ版配布に最適
- インストールされているキーを取り外し、キーFDに返却
- 実行回数による消費キーは残量のみ返却。
|
 |
WhisKey 開発者用キット配布について |
 |
テクノケアでは、WhisKeyの開発者用キットを配布しています。ご希望のお客さまは、次項の「WhisKey開発キット申し込み用紙」に必要事項をご記入のうえ、046-252-8689宛にファクスしてください。ファクス送信後、046-252-8688まで電話にてお問い合わせください。 |
 |
WhisKey 関連資料 |
 |
WhisKey の関連資料(PDF)を下記よりダウンロードできます。なお、資料の閲覧には、Adobe(R) Reader(TM) が必要となります。 |
 |